やよい軒が頑張っている

最近、給料や株価は上がらないのに、物の値段が上がってて、The・スタグフレーションって感じですね。

湯水の如くお財布からお金が流れ出ていきますね。

(キャッシュレス派なんですけどね、、、笑)

 

買う側もしんどいですが、売る側も材料費の高騰で仕方なしの値上げであることは理解してます。

そんな中でも最近頑張っていると思ってるやよい軒について書いてみようと思います。

私のイチオシの食べ方も紹介してます。ググっても出てこなかったので私が第一発見者です!

 

最近、大阪出張によく行っているのですが帰り道にやよい軒があり、頻繁に利用させてもらってます。

外食は自炊に比べると高いとはいえ、手間暇かからず美味しいものを食べれるのは大きいです。

宮本む○しや、牛丼屋さんも頻繁に利用していた私ですが、それらのお店とは違う「やよい軒の魅力」について利用者目線で語っていきます。

 

まずは、会社について私も知らなかったので紹介です。

やよい軒は株式会社プレナスによって運営されているブランド(?)です。

弁当屋さんの「ほっともっと」も同じ会社みたいですね。

 

そして、どうやら優待もあるみたいです。

・株価は2,000円前後

・優待は2500円相当(利回り1.3%)が2月※ただし1年の継続保有が必要

・配当は2月/8月に30円ずつ(利回り3%ちょっと)

配当性向高めなど、心配するところはありますが、利回り4%超えるので意外と悪くない銘柄ですね。

わりと優待銘柄には詳しい方だと思っていたのですが知りませんでした。笑

 

■それでは私が思うやよい軒のいいところを紹介します!当たり前じゃん、、、ってことも書いてますがお付き合いください

 

①〆のお茶漬けがセルフでできる!!

やよい軒には「だし」と「お漬物」がおいてあり、ご飯のおかわりも自由です。

この「お漬物」が意外と美味しい。なんなら売ってほしい!(非売品みたいですね)

最近は「ゆかり」も併せておいてくれているので、お腹いっぱいでもさっぱり食べられるのがいいですねー。

 

②クーポンが充実している。

アプリからクーポンをゲットしてスタンプを貯めていくことで結構割り引いてくれます。スタンプ貯めていくごとに、100円引きとか、200円引きとか。

最近は何回でも使える100円引き券がありますね。

30個貯めるとやよい御膳や、カットステーキ定食(どちらも1000円程度)がなんと500円で食べられるんです。ワンコインで買えるのはいいですねー!

この前頼んでしまったやよい御膳です。京都の高級料理店ででてきても見劣りしませんねー!


そしてクーポンの良いところってただ節約できるだけではないんです!

 

・私みたいなケチな人は節約できる。

・逆に裕福な人、節約という言葉に抵抗がある人、やよい軒に感謝の気持ちを伝えたいって人はちょっと多めにお支払いをすることで、ちゃんと会社側に利益を残せる。

裕福な人のおかげで私のように毎月の収支がカツカツな人でも割安で美味しいご飯を食べられてるんですねー。素敵。

 

もちろん、クーポンがあるからと言って、割高なメニューばかり頼んだり、毎回外食しちゃうと浪費になってしまうので、そこは各自の収支をみながらで、、、笑

 

<番外編、私のイチオシの食べ方>

やよい軒のお味噌汁について、個人的には少しだけ濃いなーって思うんです。

そんな方にお勧めなのが、お味噌汁にだしを追加するです。

f:id:tamachan_k16:20221009160828j:image

お店の味噌汁って味噌の味しかしないんですけど、だしを入れることで、おばあちゃんちの美味しい味噌汁くらいに格上げされるんです!

これがめちゃくちゃ美味しい。

牛丼屋さんの味噌汁も少し濃いんで、だしとか置いてくれたら嬉しいなー。

 

バカ舌な私ですので責任はとれませんが、やよい軒に行ってみて味噌汁が濃いと感じたらぜひともお試しくださいー!

 

と、やよい軒の応援のため、紹介記事を書いてみました。これからもお得なクーポン、美味しい料理の提供をお願いしますー!